お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-021-046

営業時間 9:00~18:00

ZERO COLUMN

ゼロホーム住宅お役立ち情報

注文住宅情報コラム

ちょうどいい広さの子供部屋とは? 広さ別レイアウトと部屋作りのポイント3つ

日本は土地が狭く、海外のような大きな子供部屋を一人ひとりに与えられるほど広い家を作ることは誰もができることではありません。だからこそ「子供部屋の広さはどれくらいが良いのか?」という問題が出てきます。今回は子供部屋の広さに関するメリットやデメリット、広さ別のレイアウトなどをご紹介いたします。■子ども部屋は広い方が良い?狭い方が良い?・広い子…

公開日:2024/08/29 | 最終更新日:2024/12/10
注文住宅 |

冷蔵庫の配置から考えるおすすめキッチンレイアウト

使いやすいキッチンレイアウトとは、どのようなレイアウトでしょうか?キッチンの中で最も大きく存在感のある冷蔵庫の配置から使いやすいキッチンのレイアウトを考えていきましょう。まず冷蔵庫は家族全員が使うものなので、キッチンの中で誰もが使いやすい場所に配置するのが良いでしょう。また毎日の料理や片付けをスムーズにできるよう冷蔵庫を配置することがキッ…

公開日:2024/08/20 | 最終更新日:2024/12/10
注文住宅 |

住む人にやさしい「バリアフリー住宅」とはどんな住宅?

一般的に「バリアフリー」という言葉は、高齢者や障害者が社会生活を送るうえで障壁となるものを取り除くことを意味しますが、「バリアフリー住宅」と聞いて、どんな住宅をイメージしますか?バリアフリー住宅は介護を必要とする人だけにやさしい住宅ではありません。世代に関わらず、生活するみんなにとっても安心・安全で暮らしやすい住宅です。これから住宅を建て…

公開日:2022/02/21 | 最終更新日:2024/11/28
注文住宅 |

楽しみがたくさん! 使い方自由自在の「屋上のある家」

学校や商業施設、企業のビルだけでなく、最近は屋上のある一般住宅も増えています。住宅密集地やまちなかだからと諦めかけていた様々なことも、屋上があれば実現できる可能性が広がります。一方で、屋上があることで気をつけなければならないこともあります。そこで、「屋上のある家」を建てたい方に参考にしていただけるよう、あらかじめ知っておきたいメリット・デ…

公開日:2022/02/21 | 最終更新日:2022/02/22
注文住宅 |

土間収納は便利?収納できるものや使い勝手、作る際のポイントまとめ

傘、ベビーカー、ガーデニング用具、子どもの遊び道具など汚れや水気のあるものをどこに収納していますか?外に収納した場合、取りに出るのが面倒だったり、汚れや一目が気になったりしますよね。まして盗難される可能性を考えると、安心できる家の中で収納したいところです。そこで設置したいのが「土間収納」です。ネットで土間収納と検索すると、「玄関がスッキリ…

公開日:2021/09/21
注文住宅 |

【二世帯住宅の間取り】家族が安心して暮らすゼロホームの「しあわせ二世帯住宅」

親子三世代が談笑する姿が微笑ましい二世帯住宅。そんな風に家族揃って、みんなが笑って暮らせると幸せですよね。二世帯住宅で家族全員が不自由なく暮らすには、お互いが心地よく過ごせる適度な距離感が大切です。ゼロホームは、お互いを尊重して安心できる距離感を維持する間取りをご提案します。「しあわせ二世帯住宅」は二世帯住宅の理想を実現したカタチです。■…

公開日:2021/09/17 | 最終更新日:2024/06/19
注文住宅 |

コンパクトハウスはどんな家?コンパクトハウスを建てる際のポイントとは

徐々に人気が高まっているコンパクトハウス。タイニーハウスとも呼ばれるアメリカ生まれのコンパクトハウスは何故人気になったのでしょうか。また、コンパクトハウスを建てる際にはどのようなことに気を付けねばならないのでしょうか。今回はコンパクトハウスについてご紹介いたします。■コンパクトハウスとはコンパクトハウスとはどのような住宅なのでしょうか。・…

公開日:2020/12/28 | 最終更新日:2024/11/28
注文住宅 |

使いやすい玄関ポーチの作り方|機能性と見た目を両立させるポイント

新築を建てる際、玄関周りでもっとも重視するならどの部分ですか?玄関全体の雰囲気を重視したいという方がいらっしゃるなか、玄関ポーチの広さや使い勝手の良さは妥協したくないという方も多いようです。玄関ポーチは毎日使うものなので、誰もが使いやすいように設計したいですよね。そこで見た目と機能性が両立した玄関ポーチをつくるヒントをご紹介いたします!■…

公開日:2020/12/28 | 最終更新日:2021/02/05
注文住宅 |

2階リビングのメリット・デメリットとは?デメリットへの対処法も教えます。

これまでマイホームを建てる際、リビングは1階に配置するというのが一般的でした。しかし最近は狭小住宅を広々と活用する工夫の一つとして、2階リビングにするという家庭が増えてきました。そこでリビングを2階に配置することのメリットとデメリットについて調べてみました。■2階リビングのメリット2階リビングにすることで得ることができるメリットとはどのよ…

公開日:2019/08/19 | 最終更新日:2019/08/21
注文住宅 |

【狭小住宅】メリットやデメリット、住みよい暮らしの方法など

狭小住宅と聞くと「狭そう」「階段が多い」といったネガティブなイメージがどうしても浮かびがちではないですか?狭小住宅はそのようなデメリットだけでなく、メリットも沢山あります。そこで、メリットやデメリットだけでなく、建てる時の注意点や住みよい暮らしのヒントなども一緒にご紹介しましょう。1.狭小住宅のメリットとデメリット■狭小住宅のメリット・利…

公開日:2019/08/08 | 最終更新日:2024/06/19
注文住宅 |

コラムキーワード