100年安心を
かなえる家。


新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について
弊社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、お客様、従業員、関係先等の皆様の安全・安心に配慮し、
政府・自治体など行政機関からの指導に基づいた対応を実施しております。
品質にこだわりながら工法を工夫し、高い施工技術を用いて定期的なアフターメンテナンス体制を構築することで、永く住み継げる家を実現させたのが『ゼロホームの100年住宅』です。100年先、さらにその先の未来へと、確かな安心をつないでいく家づくりに取り組んでいます。
構造50年保証を継続する上で、定期点検と日ごろのメンテナンスが非常に重要です。ゼロホームでは、定期点検やアフターサービス専門の「カスタマー事業部」を設置。お住まい頂いた後のお客様からのご連絡に対して、迅速に対応できる体制づくりに努めています。
ゼロホームの100年住宅は、国が推進する「長期優良住宅」の認定基準をクリアしています。時代は、スクラップ&ビルドから良質なストック型の社会へ。品質の高い家を建て、永く住み継げる家は人にも地球にもやさしい暮らしです。
CASE 065
2022年2月完成 / 2階建て
CASE 064
2020年3月完成 / 平屋
CASE 063
2022年2月完成 / 2階建て
CASE 062
2021年12月完成 / 2階建て
CASE 061
2022年1月完成 / 2階建て
CASE 060
2021年10月完成 / 3階建て
2022.8.8
かつては子供たちと賑やかに過ごした家も、子供たちが成長してそれぞれ独立していくと気が付けば老夫婦だけ、もしくは高齢者の一人暮らしに・・・。これは決して珍しいことではなく、多くのご家庭で直面する…
2022.7.21
二世帯住宅は、何かあったときにお互いに駆けつけることができるため便利な一面もありますが、距離の近さからトラブルが起きるケースもめずらしくありません。二世帯住宅を検討している方の中にも、実際に二世帯…
2022.7.15
二世帯住宅で快適に暮らすには親世帯と子世帯が付かず離れずの距離感が良いといわれています。例えば、キッチンや浴室などは世帯ごとに「分離」をしていくことで、快適かつ利便性に優れた空間を実現すること…