構造50年保証と定期点検
基礎や土台、柱といった構造躯体、屋根や外壁などに損傷や不具合が生じると、住まいの財産価値や安全性を損なうことになります。また、それらの不具合を放置すると、修繕も大掛かりなものとなり、時間や金額も多大なものとなりかねません。そのようなことにならないよう定期点検を実施し、損傷の早期発見、早期修繕に心がけましょう。
安心の構造50年保証

構造50年保証
「ゼロホームの100年住宅」では、独自の構造50年保証を実施。大事な住宅だからこそ、長期にわたり、お客様に安心をお届けします。主要構造部の品質は第三者機関により保証されています。
※構造50年保証は、当社による10年目以降5年ごとの定期点検(有料)を受けていただくことが条件となります。これらの点検を受けられなかった場合は、その時点で保証失効となります。
ゼロホームの定期点検と修繕の目安

「ゼロホームの100年住宅」では、大切な住宅に永く快適にお住まいいただくために、新築住宅をご購入いただいた後、定期点検をご案内しております。住宅というものはどうしても経年劣化していくものですから、本来は自動車の車検と同じように定期的に点検を行い、その都度の補修やメンテナンスが必要なのです。
できるだけ永く住まうためにも、ゼロホームがおすすめするすべての定期点検を実施してください。
※「ゼロホームの100年住宅」の定期点検は、1年目及び、10年目以降5年ごとに行っています(有料、1年目のみ無料)。
●ゼロホームの定期点検スケジュール
お引渡し
1年点検 ( 無料 )
10年点検 (以降有料)
15年点検
20年点検
25年点検
30年点検
35年点検
40年点検
45年点検
50年点検
構造50年保証
※構造50年保証は、当社による10年目以降5年ごとの定期点検(有料)を受けていただくことが条件となります。これらの点検を受けられなかった場合は、その時点で保証失効となります。
※その他、5年毎の防蟻工事をオススメしています。

定期点検報告書

ドローンによる屋根点検

定期点検の様子
住宅履歴書

住宅履歴書の例
これらの定期点検でのチェック項目や修繕内容は、その他のメンテナンスの記録と合わせてすべてデジタルデータとして保存しております。これらのデータは、お客様のご依頼により 「住宅履歴書 」としてお渡しすることができます。適正な点検とメンテナンスが長期的に行われ、修繕された記録が細かく記載された 「住宅履歴書 」は、そのお住まいを新たに購入されるお客様にとって非常に有効なデータとして活用できるでしょう。
※当社を介さない譲渡の場合は、有料となります。
ゼロホームのアフターサービス


住宅は購入して終わりではなく、そこからがスタートです。木造住宅が正しく施工され、品質が確保されていても、日々のお手入れや定期的なメンテナンスがないと、長く快適に住まい続けることはできません。
そんな場面で活躍するのが「ゼロホームのハウスドクター」、アフターサービスの専門部隊である「アフターサービス課」です。アフターサービス課は、お客様からの住宅の不具合に関するお問い合わせや、メンテナンスのご依頼に、誠意をもって迅速に対応いたします。
住まいのガイドブック、メンテナンスキットがついています


ゼロホームの新築住宅をご購入の際は、「住まいのガイドブック」及び「メンテナンスキット」がついています。「住まいのガイドブック」では、ちょっとしたトラブルが発生したとき、簡単にできるメンテナンスをご紹介しています。いざという時に役立つ1冊です。「メンテナンスキット」には、建具の調整やクロスの破れなど、簡単なメンテナンス用のグッズを盛り込みました。
いつまでも安心して暮らしていただくために
オーナーの皆さまの暮らしをサポートするために、住まいのお手入れ情報や点検のご紹介、補修・修理の依頼やリフォーム相談をネット受付しています。 “100年住める家”を目指し、 ゼロホームの100年住宅にお住いの方々が 安心してお暮らしいただけるよう、きめ細かいアフターサービス体制を整えています。